瀧原宮を参拝後帰路に。
高速、名阪国道のルートは亀山まで北上し距離的には遠回りのため
今回往復ともに国道166号をメインとした山間部を通る下道を利用しました🚗。
信号や交通量は少なく快走ロードで山村の長閑な景色を見れて正解でした。
国道166号の三重と奈良の県境に近い山中に突如として現れる異空間、『陶芸空間 虹の泉』。
ここも以前からロックオンしていた場所でした。
作者は東健次さん(1938~2013)。 一人でこれだけのものを作られたんです。
センスがないため何がテーマなのかサッパリでしたが😆、凄いことは分かりました😅
その後、明日香村経由で帰還しました。

陶芸空間 虹の泉

『人像樹の森』とか 磔に見えてしまう😅

明日香村の橘寺前にて

明日香村の橘寺前にて

※一眼とスマホ撮影混在しています