黄砂襲来のため外出するかどうか躊躇しましたが、梅の花は待ってくれないので行ってきました🚗
奈良県の三大梅林の一つの賀名生梅林へ。
ほぼ毎年この時期に行ってますが、観るのは入って直ぐの『一目万本』まで。
しかし今日は山の上まで続くコースを歩いてきました。
もらった地図に騙されました、縮尺がおかしい!
入口付近は拡大されて書かれ、奥地は縮小された地図🥺
もっと近いのかと誤解してしまい、行けども行けども地図に書いてある場所に着かず。
途中で引き返そうかと思いましたが達成感が欲しいと思いなおし続行👣
2時間半の散策となりました。
勾配きついうえに普段運動不足のため足腰が痛くてホトホト😵
ウォーキング用の靴で来るべきでした。
梅林近くの南朝皇居跡を観て帰途に。
周辺の史跡も観てまわるつもりだったのですが疲れ果てたのでやめました。