金剛・大阪狭山市で内科・甲状腺疾患なら『松尾医院』へ。金剛駅徒歩約2分。頭痛・腹痛・動悸・倦怠感等の一般内科や生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病等)、甲状腺疾患(橋本病、バセドウ病、腺腫様甲状腺腫等)等に対応しています。
院長ブログ

ブログ

地蔵寺 天野山金剛寺

昨日と同じく近場へ。隠れた名所『地蔵寺』→『天野山金剛寺』へ。前者は寺の方に声をかけて境内に入れますが門前だけでも十分に綺麗。金剛寺は臨時駐車場を開けるほど沢山の方が見えられてました。北朝と南朝の天皇が一時同居していた寺 …

楠妣庵観音寺  弘川寺 

昼まで仕事で午後から近場へ紅葉観賞に出動しました。『楠妣庵観音寺』(富田林市)→『弘川寺』(河南町) 前者は楠木正成の奥さんが夫、息子の菩提を弔うために隠棲した場所でお墓もあります。後から仕事場のスタッフとその家族が来ら …

錦秋の談山神社 

明日の日曜日は休日当番と墓参りで水曜日は出張外来のため来週の土曜日までずっと仕事、なので今日に紅葉観賞。この時期に毎年のように訪れている談山神社へ。土曜日なので激混みを予想も、意外にも駐車場にすんなり入れて落ち着いて境内 …

益田岩船 牽牛子塚古墳 越塚御門古墳

先日雨で諦めた大きな石と古墳に行ってきました。以前からずっと気にはなってた場所で今回初訪問です。これまで保留にしてきたのは駐車場が無くて離れたコイン駐車場から歩かねばならない、山の上にあるのでしんどいが理由。日頃ウォーキ …

観心寺

連休最終日、奈良の大きな石と古墳に行こうかと思ったも雨が降り出しやめました。そのうちに止むも遅くなったため近場に。以前の文化の日に重文の恩賜講堂内部を公開していたことを思い出し何度も行ってる観心寺へ。しかし今年は非公開で …

長谷寺

久々に長谷寺(奈良)へ行ってきました。丁度『菊回廊』をやっていました。 本堂で写真を撮ってると、見知らぬ初老女性がいきなり肩をきつく小突いてきて「写真撮ったらあかんよ!」と。長谷寺は仏像やお坊さんの撮影禁止なのでそれらに …

慈光院🍵 法起寺🌼

雨降る中、慈光院と法起寺へ行ってきました。☔慈光院はこれまでに何度も行ってるお気に入りの寺です。境内全てが茶席の風情になってるとか。心が洗われます(出たら直ぐに汚くなりますが)法起寺は秋に毎年訪れる場所、国宝の三重塔と秋 …

鶉野飛行場跡周辺戦争遺跡 法華口駅 鶉野飛行場資料館

残念な史跡を観た後に再度鶉野飛行場跡へ向かいました。今回は飛行場跡周辺の戦争史跡の見学のため。レンタサイクル借りてゆっくりと巡るつもりでしたが雨が降ったり止んだりで予定を変更し車で近くまで行って徒歩にしました、なので一部 …

青野原俘虜収容所跡

浄土寺の後、次の目的地がマイナー過ぎて車のナビでは検索しても出てこずGoogle マップのナビを利用。しかしイガグリだらけの狭い道に案内され、あげくに本格4WDでないと走れないような道へ右折の指示。おまけに電気柵張ってて …

浄土寺

☆2日目宿で無料朝食バイキングを食べてチェックアウト後に宿近くの古刹へ。あいにく雨がザーッと降ったりやんだりの不安定な日でした。 『浄土寺』兵庫県小野市ここは快慶作の巨大な国宝の仏像が有名。背面の窓から西日が射しこむ時に …

1 2 3 12 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 2025 松尾医院 All Rights Reserved.