金剛・大阪狭山市で内科・甲状腺疾患なら『松尾医院』へ。金剛駅徒歩約2分。頭痛・腹痛・動悸・倦怠感等の一般内科や生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病等)、甲状腺疾患(橋本病、バセドウ病、腺腫様甲状腺腫等)等に対応しています。

院長ブログ

朝光寺 

連休と言っても自分は2連休でしたが、趣味に走れる1人プチ旅行してきました。日帰りでもいい距離ですが、周辺を色々見てまわるには時間が足りず1泊2日で。☆1日目。まずは1か所目。ひょうご東条ICで高速を降りて『朝光寺』へ。ほ …

中秋の名月 🌝

仕事後に駐車場からパチリちょっと失敗しましたが(/ω\)明日が満月なのですが、中秋の名月は満月とは限らないそうで。

葛城一言主神社とその周辺 伏見池 彼岸花

先日車停めれずでスルーした葛城一言主神社へ。何とか停めれて参拝と周辺散策。一言主神社は一つしかお願いを聞いてくれません。「全てうまくいきますように」と欲張ってお願いしたのでおそらくあかんと思います。ちなみに以前月参りして …

彼岸花 ⚘

彼岸花を求めて葛城一言主神社へ行くも駐車場はもちろんのこと、路駐も一杯。圧巻の綺麗さを横目で見ながらスルーして吉野の世尊寺、明日香村の於美阿志神社周辺をまわってきました。場所によって見頃やまだ蕾が主のところも。

山中の異空間 『陶芸空間 虹の泉』

瀧原宮を参拝後帰路に。高速、名阪国道のルートは亀山まで北上し距離的には遠回りのため今回往復ともに国道166号をメインとした山間部を通る下道を利用しました🚗。信号や交通量は少なく快走ロードで山村の長閑な景色を見れて正解でし …

瀧原宮 ⛩

プチ旅行2日目宿から勢和多気IC近くのVISONへ移動。田舎なのに日本一敷地の広い商業施設、東京ドーム24個分とか。個性豊かな店が集合しており建物自体が斬新でお洒落。アオサの入った冷やし蕎麦を食べてお土産を買ってから以前 …

マンボウ 🐡

『三瀬館跡』見学後に道の駅『紀伊長島マンボウ』へ移動。ここではマンボウを食べれます。マンボウの串カツを食べてみました、食感がイカと白身魚の間のようで、むしろイカに近い。美味しかったです。

三瀬館跡 

先日奥伊勢へプチ旅行してきました。寄りたかった場所があったため早めに出てずっと訪れたかった三重県多気郡の『三瀬館跡』へ。ここは名門北畠家の終焉の舞台となった場所。織田信長と戦った伊勢の大名北畠具教(とものり)は信長の次男 …

梨カフェ 🍐

奈良県五條市から大淀町にかけての大阿太高原は梨畑が拡がり、梨の直売所が集まっています。 そこにある『RIKAEN cafeあだむる』さんへ五條の墓参り後に行ってきました。所有の梨畑で摘果したばかりの梨を使った梨パイ、生ジ …

岩湧寺  秋海棠🥀

河内長野市の岩湧山中腹にある岩湧寺へ見頃の秋海棠目当てで行ってきました。寺の駐車場まで車で登って行けば良いのに離合困難な狭い道のため途中の駐車場に停めて登ったものだから到着時には汗だく、息切れ、足の筋肉疲労でヘロヘロでし …

1 2 3 11 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 2025 松尾医院 All Rights Reserved.