金剛・大阪狭山市で内科・甲状腺疾患なら『松尾医院』へ。金剛駅徒歩約2分。頭痛・腹痛・動悸・倦怠感等の一般内科や生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病等)、甲状腺疾患(橋本病、バセドウ病、腺腫様甲状腺腫等)等に対応しています。

院長ブログ

天野山金剛寺

楠木正成公と繋がりが深く、弘法大師が修行したと伝えられる古刹です。午前診と夕診の間にちょこっと訪問。 曇り空が残念でしたが綺麗で癒されました。桜は神社仏閣と合いますね。

枝垂桜(當麻寺護念院、九品寺)

もうすぐソメイヨシノは満開ですね。一足先に咲く枝垂れ桜を見に當麻寺護念院と九品寺に行ってきました。どちらも人が少なく落ち着いた気分で愛でることが出来ました。青空でしたらもっと映えていたと思います。

賀名生梅林(五條市)へ行ってきました

毎年のようにこの時期に行っている賀名生(あのう)梅林へ行ってきました。奈良の三大梅林の一つです。入って直ぐの場所が一番の見どころなのでそう歩かなくても済むのがここのいいところ。到着すると梅の花のいい香りが漂っています。山 …

萬福寺に行ってきました(宇治市)

インゲン豆、煎茶、すいか、蓮根、タケノコ、木魚を伝えた人は誰でしょうか?江戸時代初期に中国福健省から渡来した隠元です。隠元は禅宗の一つである黄檗宗を伝えた僧で、その黄檗宗の総本山が萬福寺です。境内は中国仕様で通路には沢山 …

観心寺、願照寺、腰神神社

梅の花が見ごろかと思い観心寺に。寺には梅園がありそこはほぼ見ごろでしたが他はもう少し先のようでした。梅のいい香りが境内に漂っていました。寺の前にある『阿修羅屈』でにゅう麺をいただき願照寺へ。ここは山の中腹にあり見晴らしの …

石光寺、当麻寺(寒牡丹、冬牡丹)

寒牡丹が見頃の石光寺、冬牡丹が見頃の当麻寺へ行ってきました。両寺ともに中将姫関連のお寺です。石光寺は伝説的存在であった石仏が境内から出土し特別公開中。当麻寺は国宝や重要文化財が多い古寺です。

春林軒、旧名手宿本陣

和歌山県紀の川市にある青洲の里へ行ってきました。江戸時代の1796年に麻酔薬(麻沸散)を完成させ1804年に世界初の全身麻酔手術に成功した華岡青洲のテーマパーク(?)です。青州が診療を行った春林軒は江戸時代最大の医学塾で …

延命寺

奈良方面に出掛けたかったのですが朝から昼過ぎまで用事があったため時間無くなり近場の延命寺へ。小学生の時だったかな、遠足で観心寺、延命寺へ行きました。今でも遠足の行先になってるのかな?晴れていたら良かったのですがそれでも紅 …

室生寺に行ってきました

11/22に室生寺へ行ってきました。同寺には紅葉のライトアップも含めてこれまで何度も行ってます。国宝や重要文化財の多い山寺です。医院から車で2時間、到着すると山中だけにキリっとした冷気を感じました。しかし境内を歩き回ると …

南大阪紅葉狩りおススメスポット

紅葉が綺麗な時期になりました。今日、いくつか近くをまわってきましたが色づきはしていたもののまだ青々としているものが多く見ごろはこれからだと思います。私がこれまでに行った南大阪の紅葉狩りおススメの場所を過去に撮った画像とと …

« 1 3 4 5 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 2024 松尾医院 All Rights Reserved.